はじめに
皆さんこんにちは。テニスを10年ぶりにしたらボールを隣のコートに誤って飛ばしすぎて隣のコートの人と気まずくなった投稿主です。
ちょうど1年ほど前に高級キーボードを購入しました。
PCに触れる機会も多いですし、周辺機器のもこだわりたいということで少しだけ背伸びして1万円ほどのキーボードを購入しました。(正確には友人にプレゼントいただきました。ありがとう。)
こちらです。FILCOというメーカーとのキーボードになります。MajestouchシリーズのFKBN108MC/NFB2という製品で、ノーマルプロフィール、赤軸のメカニカルキーボードになります。
非常に使いやすく、後述するメリットもいっぱいあって大変気に入っております。
ところが、この記事のタイトルを見に来てくださった皆様は、そもそもどの高級キーボードが良いとかより、高級キーボードって普通のキーボードと何が違うんじゃい!!
という思いを抱えているのではないでしょうか?
結論から述べると作業が楽しくなるがゆえに、仕事がはかどることが最大の利点だと考えています。
今回はこの記事を通してFILCOのキーボードについて簡単なレビューとともに、そもそも高級キーボードを買う意味は何なのか?ということについて自分なりの答えをお話していきたいと思います。
FILCO Majestouchの紹介
さて、先ほど少しふれたようにこのキーボードは友人にプレゼントでもらったものですが、僕が選んで買ってもらいました。
決め手は主に2つあります。
★カタカタという気持ちよすぎる音
★ミニマルなデザイン
順番に詳しく述べたいと思います。
まず、カタカタという音ですが、こちらについては購入前から知っておりました。
なぜならば、会社の先輩が使用していたからです。
いつも仕事をしていると隣からこぎみよいカタカタという気持ちがいい音が聞こえてきて、それが自分が使っているわけでもないのに非常に気持ちがよかったのです。
動画にはなりますが、私が実際に使用しているこちらの動画で同じ気持ちを味わっていただけたら幸いです。
2つ目はミニマルなデザインです。
こちらのキーボード、文字が盤面上に記載されておらず、側面に書かれているのです。
そのおかげでパッと見たときに何も文字が書かれていないように見え、非常にすっきりとした印象になっています。
逆にキーを確認するときに不便じゃないか?となりそうですが、前から見ればちゃんと文字が見えるようになっておりますので、問題ありません。
高級キーボードでタイピングは速くなる?
仕事が進む、ということはやっぱりタイピングの速度が速くなって仕事がバリバリ進むのか?と思いますよね。
結論から言うとなりません笑
よく高級キーボードを購入したらミスタイプが減り、タイピング速度が上がりました!
みたいなコメントを見かけます。僕もそんな気はしていたので試してみました。
寿司打の上級コースを使った簡単な実験です。
★FILCOとノートパソコンに元からついているキーボードを比較してみてどちらがスコアが高いかを調べます。
★1回計測ではぶれもあるかと思いますのでそれぞれ3回試して比較します。
★何回も繰り返すとだんだん寿司打自体になれてスコアが上がっていくのは当然なので、
FILCO⇒ノートPC⇒FILCO⇒ノートPC…
のように1回ごとにキーボードを交換しながら実施します
結果は↓の表のとおりです。
各項目いろいろと記載していますが、黄色でハッチングしている方が優れていることを示しています。
なんと、高級キーボードを推す記事なのに、高級キーボードであるFILCOのほうが負けております。
1,2回目はノートPCの勝利、3回目こそFILCOの勝利となりましたが、平均ではノートPCの勝利です。
私自身、ショックを受けました。FILCOの魅力を皆様に伝えられるよう全力を尽くした(何ならちょっとFILCOの時のほうが頑張ったつもりだった)のにこのような結果になったので…。
推測ですが、参考までにお話しておくと遅くなった原因はキータッチの深さ、つまりプロファイルにあると思っています。
キーボードには二つの深さがあります。
ロープロファイル …キーの上から下までのストロークが短い
ノーマルプロファイル…キーの上から下までのストロークが長い
僕の使用しているMajstouchはノーマルプロファイル、ノートパソコンはロープロファイルになりますので、Majestouchのほうがキーを押してから帰ってくるまでの時間は長くなります。そのわずかな差が影響したのではないかと考えています。
しかし、ここからが本題。
タイピング速度が遅くなるのなら仕事も遅くなるじゃないか、となってしまいそうですが、そうではないと私は思うのです。
むしろ逆で、早くなると。
これについて次項で説明していきたいと思います。
高級キーボードを使用する意味はなんだ?
冒頭にも述べた通り、それはずばり
「仕事が進むこと」
です。
なぜ仕事が進むのかというと、それは
「仕事をしたくなるから」
です。
高級キーボードの魅力は独自のキー登録やイルミネーションなど、たくさんありますが、ずばり官能性だと思います。
つまり、使っていて気持ちがいいということですね。
そして、使っていて気持ちいいものはどんどん使いたくなりますよね。
たとえでいうなれば、
★おしゃれな服を買ったら出かけたくなる
★良い鍋を買ったら料理をしたくなる
などと一緒で、良いキーボードを購入するとついPC作業をしたくなるのです。
結果、仕事に向き合う時間が長くなり、仕事が進むということです。
実際私も仕事終わりにこのブログを書いたりするのですが、正直疲れてやる気が出ない日も結構あります。
しかし、この快音を響かせながら多量の文字を打っている自分を想像して、あ、俺できる人やん、かっこいい~と勝手にご満悦になり、気づけばPCに向かうことができるのです。
使ってみないとわからないところではあるかもしれませんが、いい道具を使うことはそれで行う作業を本当に楽しくしてくれます。
さいごに
ということで、今回は高級キーボードの魅力は使って気持ちがいいからどんどん仕事をしちゃうこと、という話をしてきました。
正直に言うと、この記事の発信点はFILCOのすばらしさを皆さんに伝えたいということだったので、寿司打勝負に負けたときには頭を悩ませました。
しかし、うそをついても仕方がないですし、よく考えなおせば確かに自分が高級キーボードを購入して感じているメリットは上記のように官能性からくる「使いたくなること」なのだと確信しました。
高級キーボードと検索すると方式や違いについて語った記事が目立ち、わけわからなくなるかもしれませんが、そもそも買う意味ってあるのか、、、と思った人の参考に、この記事がなれれば幸いです。
現在技術系の職員として会社員勤務する傍ら趣味のカメラをもう少し発展させたいと思って奮闘中。
今日もカメラと生きちゃった。と思えるくらいカメラとの時間をどんどん増やしていきたいと思っています。
フォトスポット情報や商品レビュー情報、カメラの知識を通じて皆さんのお役に立てる情報を発信していきます。
↓↓↓Instagramで撮った写真上げています。
コメント